EOAを最大化できる等容量後拡張テクニック
EOAを最大化できる等容量後拡張テクニック
2021年4月、外科手術が施行可能な患者に対するTAVIが本邦で承認され、症候性重症ASに対する治療は新たな時代を迎えました。
将来を見据えた質の高いTAVIの治療戦略が今後より一層求められる中、脳卒中やPVL、新規ペースメーカ留置率の低減など考慮すべき点がいくつか存在しますが、可能な限り大きなEOA(有効弁口面積)を確保することも重要なキーポイントの1つとなります。
今回は、サピエン3における後拡張のベネフィットに加え、拡張時の圧をコントロールすることで大きなEOAの確保が可能となるインフレーションテクニックについて、本領域におけるエキスパートである川口 朋宏先生に解説いただきました。